OSPREY

「オスプレイ載せた貨物船、関門海峡を通過」


読売新聞 2012年7月22日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120722-OYT1T00640.htm?from=navr


米軍が日本に配備する垂直離着陸機MV22オスプレイ12機を載せた民間貨物船「グリーンリッジ」は22日夜、山口県下関市と北九州市の間の関門海峡を通過し、瀬戸内海に入った。

23日朝に山口県岩国市の米軍岩国基地に到着後、ただちに機体の陸揚げが開始される予定だ。

オスプレイは同基地で一時駐機し、機体整備などを行う。その後、同基地での試験飛行を経て、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備される。

米政府は現在、今年4月と6月に起きたオスプレイ墜落事故に関する原因の調査を行っており、日本政府との間で、調査結果が出るまで日本での試験飛行はしないことで合意している。

防衛省は、調査結果について日本人の専門家らによる独自の分析も行い、機体の安全性を検証する方針だ。森本防衛相は22日のテレビ朝日の番組で「(日本独自の検証で)安全性を確認でき、地元の皆さんに説明できる状態になるまで、一切の飛行は行わない」と強調した。








いやぁ~今晩の関門海峡はヘリは飛ぶわ、マスコミは集結するわ大騒ぎだったようで・・・。
「グリーンリッジ」・・・貨物船でこんなに注目される船も珍しいでしょうね。

残念ながら「グリーンリッジ」の画像はないので今回は「オスプレイ」のほうをご紹介!!



てVLCCの「オスプレイ」ですが(笑)

米エクソンモービルの海運関連会社「IMT」のVLCC「OSPREY」泉北出港の様子です。
ちなみに「オスプレイ」とは鳥のミサゴの英名だとか・・・。


なお「OSPREY」泉北入港画像はコチラで!
http://funegasuki.exblog.jp/10940751/

貨物船「グリーンリッジ」の画像は「Digital Ship Spotting」のBINMEIさんが撮影されています!
http://binmei.jp/blog/2011/12/green-ridge-369326000.html


----------------------------------------------------------------------------


OSPREY

IMO: 9178757
MMSI: 538001311
CALLSIGN: V7BN4
Ship type: Crude Oil Tanker
Tonnage: 160279 tons
DWT: 301963 tons
Length: 340.0m
Beam: 60.0m
Year of build: 1999
Flag: Marshall Islands
BUILDER  Sumitomo Heavy Industries
MANAGER  International Marine Transportation


OSPREY_e0158925_04843.jpg
OSPREY_e0158925_23501380.jpg
OSPREY_e0158925_23502018.jpg
OSPREY_e0158925_23503096.jpg
OSPREY_e0158925_23503955.jpg
OSPREY_e0158925_23505281.jpg
OSPREY_e0158925_2351117.jpg
OSPREY_e0158925_23511032.jpg
OSPREY_e0158925_23512626.jpg
OSPREY_e0158925_23513927.jpg
OSPREY_e0158925_23515436.jpg
OSPREY_e0158925_2352105.jpg
OSPREY_e0158925_23522149.jpg
OSPREY_e0158925_23524161.jpg
OSPREY_e0158925_23525166.jpg
OSPREY_e0158925_2353263.jpg
OSPREY_e0158925_23531753.jpg
OSPREY_e0158925_23532662.jpg
OSPREY_e0158925_23533511.jpg
OSPREY_e0158925_23534317.jpg

by funesuki | 2012-07-22 22:09 | VLCC | Comments(6)
Commented by himawari at 2012-07-24 00:08
こんばんわぁ。GREEN RIDGE、当初、早朝に通過の予定でしたが、おそらく大人の事情で遅らせた感が否めませんね。明るい時に通峡したら、何されるか解りませんので、暗闇の中そそくさと通過したんでしょう。それでも報道陣等たくさん集まってたみたいです。まぁ私は単に同船の捕獲をしてないので、そっち興味だったのですが、行かなくてよかったかなぁ。
Commented by binmei at 2012-07-25 22:36
はじめまして。北九州のBINMEIと申します。GREEN RIDGEの記事を丁寧に紹介していただいてありがとうございます。実はこちらのブログをいつも拝見させていただいてました。皆さんほど船に詳しくは無いのですがまたよろしくお願いします。m(_ _)m
Commented by すぐる at 2012-07-26 00:40
himawariさんこんばんは!
おっしゃるとおりグリーンリッジさん関門通過前に沖で待機されてたみたいで・・・。
明るいときに通過してたら「グリーンリッジ通峡ハンタ~イ!」になってたかも!?ですね。

テレビでチラッと写った見覚えのある公園に、カメラが多数集まってる姿に思わず「ギョッ!」としてしまいました(笑)
私がもし近くに住んでいたら野次馬根性丸出しで公園行ってたと思います(爆)
Commented by すぐる at 2012-07-26 01:18
BINMEI様、はじめまして!コメントありがとうございます!
GREEN RIDGEの記事、勝手に紹介させてもらいましたm(_ _)m
で、今回の記事を書いた日にBINMEIさんに一言ご報告しておこうとコメント入力させてもらったのですが・・・。
入力成功してましたか!?

私もBINMEIさんのブログは以前から拝見しております!
なんか海外のサイトのような洗練されたデザインと写真が素敵で・・・。
これからもよろしくお願い致します!
Commented by binmei at 2012-07-26 18:20
またおじゃましてすみません。コメントいただいてたんですね。格安借サーバーで時々固まってるみたいです。コメントの記録はありませんでした。ややこしいブログですみません。m(_ _)m
ブログ見ていただいてありがとうございます。
Commented by すぐる at 2012-07-26 22:55
BINMEIさん返信ありがとうございます!
あちゃ~!コメント書き込み失敗してましたか・・・。
確認用のアルファベットを入力して送信クリックしたつもりだったのですが・・・。
また今度入力挑戦してみますので、その時はよろしくお願いします!


船の画像ブログです! @すぐる 「船が好き」で検索して下さい!


by 船が好きなんです.com

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最新の記事

新造船「飛鳥Ⅲ」横浜入港
at 2025-06-09 21:49
どうなる「神戸商船三井ビル」
at 2025-06-09 20:42
商船三井関西支店がダイビル本..
at 2025-06-08 08:31
「にっぽん丸」26年5月で引退
at 2025-06-07 21:25
台湾基隆―石垣島間にフェリー..
at 2025-06-03 21:07
志布志市、住之江区、さんふら..
at 2025-05-09 18:55
新造船「ブルーグレイス」8月..
at 2025-05-09 18:40
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-05-05 22:10
船員不足でフェリー減便、隠岐汽船
at 2025-05-05 20:59
新日本海フェリー新造船「けや..
at 2025-04-30 00:37
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-04-28 21:15
苫小牧港フェリー座礁事故 調..
at 2025-04-28 20:11
駿河湾フェリー4月18日から..
at 2025-04-02 00:24
国民民主党「高速500円」フ..
at 2025-03-23 16:42
新日本海フェリー、新造船導入..
at 2025-03-14 23:13
図書館船「ほんのもり号」就航へ
at 2025-03-09 22:33
「さんふらわあ・ミャクミャク..
at 2025-03-03 22:14
商船三井「ふねしる」大阪南港..
at 2025-03-03 21:33
フェリーから男性コック1人が..
at 2025-03-03 21:25
SSユナイテッドステーツ号、..
at 2025-02-28 00:36

カテゴリ

全体
フェリー
クルーズ船
コンテナ船
VLCC
LNG船
RORO船
LPG船
自動車専用船
バルカー
内航船
タグボート
その他タンカー
エスコート船
海上保安庁
海上自衛隊
アメリカ海軍
造船所
貨客船
ジェットフォイル
クレーン船
船の博物館
船の絵・船の本
船のカレンダー
船の模型・おもちゃ
船の話題
クルマ
その他乗り物
テレビ番組
フェリー遺産

記事ランキング

タグ

(927)
(217)
(184)
(180)
(164)
(143)
(141)
(118)
(116)
(113)
(108)
(86)
(86)
(85)
(84)
(80)
(73)
(69)
(68)
(65)
(64)
(52)
(51)
(48)
(48)
(48)
(46)
(44)
(44)
(40)
(40)
(39)
(38)
(35)
(34)
(34)
(34)
(31)
(29)
(29)
(29)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(16)
(16)
(15)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月

お気に入り

*
Advectionfog
げんかいさんのHP。
*
航海作家カナマルトモヨシの船旅人生
カナマルトモヨシさんブログ
*
内航.com
現役の内航船員さんが開設されてるブログ。
*
フェリーと鉄道、飛行機が好きな社労士さん
福岡の社労士naitya2000さんのブログ。
*
NEの玉手箱
N Eさんブログ。
*
IdyllicOcean
アイデリックオーシャン・海と船と旅行のページ
*
いつか見た船
大阪港での船の写真がいっぱいのブログです。

最新のコメント

ベレー帽さん、こんばんは..
by funesuki at 23:22
すぐるさんこんばんわ。 ..
by ベレー帽 at 20:53

検索

ファン

ブログジャンル

旅行・お出かけ

画像一覧