太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3





太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記
「ニューいしかりより「きそ」激写!」編です。




さて出港風景の撮影も終わり、ヨットクラブでカレーライスの豪華ランチ!?を頂いたあとは
海を眺めながらゆっくりと昼寝・・・



なんてしてられません!!
「まもなく「きそ」とすれ違います」との放送が入りデッキへダッシュ!!・・・
いやいや船内は走らないようにしましょう(笑)


てことで「きそ」が見えてまいりました!!

太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_251946.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_252936.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_253853.jpg


このあたりから近づいてくるのがメチャメチャ早くなります!
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_263133.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_263957.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_2344787.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_26448.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_265499.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_27161.jpg


「きそ」のデッキから、そして船内の窓から乗船客の方が手を振ってくれています!!
中には両手で大きく手を振っている方も!こちらも負けじと両手で大きく手を振り返し・・・
といきたいところですが撮影に必死で出来ませんでした(笑)ゴメンナサイ!!

太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_213022.jpg



しかしこのシーン、船だからこそ出来るものですよね~。
飛行機や電車だとすれ違っても速すぎて相手を確認できませんもんね(笑)

太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_2131828.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_2132745.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_2133615.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_2165050.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_217349.jpg
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_2171565.jpg


「いったいいつまで撮ってるんだ!?」とツッコまないでください(笑)
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_2184063.jpg


これで最後です!!
太平洋フェリー「ニューいしかり」乗船記3_e0158925_219096.jpg


てことで少し曇りがちな天気でしたが、まずまずの撮影結果に大満足!
雨じゃなくてホントに良かったです!










by funesuki | 2011-06-29 01:15 | フェリー | Comments(8)
Commented by 舟しゅう at 2011-06-29 05:26
数日前にAISで「いしかり」と「きそ」の反航を見てたのだけど(すごい暇そうw)、最短距離で800mくらいだった。
もっと近いように感じるんですけどね。そのときどきなのかな。
「いしかり」の走ってる写真を撮りたいのだけど、そうしたら「いしかり」に乗れない。
ジレンマですな。。w
Commented by himawari at 2011-06-29 23:38
いいなっ、いいなっ(爆 判ります、判ります、その激写!船観の習性ですから仕方ありません!!しかしキレイなフォルムですね、「きそ」も!
Commented by すぐる at 2011-06-30 23:19
舟しゅうさん、AISチェックは暇そうじゃなくて「船好きの鏡!」的な行動ですよ(笑)
800メートルくらい・・・動いてる大型フェリーにしてみたら超接近な距離なんでしょうね。
きっと反航シーンだけでも船長さんに語ってもらえばいろんなエピソードがあるんでしょうね~。聞いてみたいっす。

ジレンマ・・・それ私も思いました(笑)反航してるときだけ「きそ」にワープして「いしかり」撮影してぇ~!てw
今回「きそ」から「いしかり」撮影してた人がどこかに画像投稿しててくれたら最強なんすけどね(笑)
Commented by すぐる at 2011-06-30 23:23
himawariさん、いいでしょ~(笑)

まぁ連続激写は船好きならみんな一緒ですかね?(笑)
きれいなフォルムの2船・・・どちらとも関門生まれなのは自慢していいことでしょうね!
Commented by ふねきち at 2011-07-02 21:24
素晴らしい!
新日本海フェリーのすれ違いも豪快のようですが、こちらもいい!
きそもいしかりもスマートな船体でGOOD!!
Commented by 舟しゅう at 2011-07-03 23:42
こんばんは。
辛抱たまらんで、先週の金曜(1日)の名古屋発の「いしかり」に金曜の午後に予約して乗ってきましたで。ww
Commented by すぐる at 2011-07-04 01:16
ふねきちさん、ありがとうございます!

港で撮影するフェリーはなんかのんびりしてますが(笑)やはり洋上でお互い動いている状態で撮影するとまさしく「豪快」な感じです!
汽笛が入る動画でも撮影したいのですが・・・悩みどころですね(笑)
Commented by すぐる at 2011-07-04 01:21
うひょ~!!舟しゅうさんも乗船されましたか!!!

しかし・・・金曜の午後に予約して金曜に乗船!?
どんだけ急やねん!!ww

いやいや、やっぱり船好きにとっては「ニューいしかり」気になる、辛抱たまらんw船ですもんね(笑)
舟しゅうさん乗船レポも楽しみにしてまっせ~!!


船の画像ブログです! @すぐる 「船が好き」で検索して下さい!


by 船が好きなんです.com

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最新の記事

新造船「飛鳥Ⅲ」横浜入港
at 2025-06-09 21:49
どうなる「神戸商船三井ビル」
at 2025-06-09 20:42
商船三井関西支店がダイビル本..
at 2025-06-08 08:31
「にっぽん丸」26年5月で引退
at 2025-06-07 21:25
台湾基隆―石垣島間にフェリー..
at 2025-06-03 21:07
志布志市、住之江区、さんふら..
at 2025-05-09 18:55
新造船「ブルーグレイス」8月..
at 2025-05-09 18:40
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-05-05 22:10
船員不足でフェリー減便、隠岐汽船
at 2025-05-05 20:59
新日本海フェリー新造船「けや..
at 2025-04-30 00:37
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-04-28 21:15
苫小牧港フェリー座礁事故 調..
at 2025-04-28 20:11
駿河湾フェリー4月18日から..
at 2025-04-02 00:24
国民民主党「高速500円」フ..
at 2025-03-23 16:42
新日本海フェリー、新造船導入..
at 2025-03-14 23:13
図書館船「ほんのもり号」就航へ
at 2025-03-09 22:33
「さんふらわあ・ミャクミャク..
at 2025-03-03 22:14
商船三井「ふねしる」大阪南港..
at 2025-03-03 21:33
フェリーから男性コック1人が..
at 2025-03-03 21:25
SSユナイテッドステーツ号、..
at 2025-02-28 00:36

カテゴリ

全体
フェリー
クルーズ船
コンテナ船
VLCC
LNG船
RORO船
LPG船
自動車専用船
バルカー
内航船
タグボート
その他タンカー
エスコート船
海上保安庁
海上自衛隊
アメリカ海軍
造船所
貨客船
ジェットフォイル
クレーン船
船の博物館
船の絵・船の本
船のカレンダー
船の模型・おもちゃ
船の話題
クルマ
その他乗り物
テレビ番組
フェリー遺産

記事ランキング

タグ

(927)
(217)
(184)
(180)
(164)
(143)
(141)
(118)
(116)
(113)
(108)
(86)
(86)
(85)
(84)
(80)
(73)
(69)
(68)
(65)
(64)
(52)
(51)
(48)
(48)
(48)
(46)
(44)
(44)
(40)
(40)
(39)
(38)
(35)
(34)
(34)
(34)
(31)
(29)
(29)
(29)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(16)
(16)
(15)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月

お気に入り

*
Advectionfog
げんかいさんのHP。
*
航海作家カナマルトモヨシの船旅人生
カナマルトモヨシさんブログ
*
内航.com
現役の内航船員さんが開設されてるブログ。
*
フェリーと鉄道、飛行機が好きな社労士さん
福岡の社労士naitya2000さんのブログ。
*
NEの玉手箱
N Eさんブログ。
*
IdyllicOcean
アイデリックオーシャン・海と船と旅行のページ
*
いつか見た船
大阪港での船の写真がいっぱいのブログです。

最新のコメント

ベレー帽さん、こんばんは..
by funesuki at 23:22
すぐるさんこんばんわ。 ..
by ベレー帽 at 20:53

検索

ファン

ブログジャンル

旅行・お出かけ

画像一覧