川崎近海汽船新造船「シルバーエイト」来年7月デビュー!



「八戸―苫小牧フェリー新造船計画」

東奥日報 2012年11月5日
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20121105214529.asp


八戸-苫小牧航路に1日4往復8便のフェリーを運航する川崎近海汽船(本社・東京都)は5日、2013年7月に新造船「シルバーエイト」(9450総トン)を投入すると発表した。

運航中の4隻のうち、1990年に就航したフェリー「べが」(6698総トン)の代替船として運航する。

このほか、13年2月3日から一部ダイヤを変更、八戸午後1時発「シルバークィーン」の所要時間を、1時間45分短い7時間15分とする。



---------------------------------------------------------------------------



八戸/苫小牧航路 新造船「シルバーエイト」投入のご案内

川崎近海汽船HP
http://www.kawakin.co.jp/news/121102-01.html


当社は、現在運航している旅客フェリー「べが」(1990年竣工、6,698トン、トラック67台、乗用車20台、旅客定員600名)に替え、2013年夏に新造代替船を投入することにいたしました。(認可申請中)



1.船名

シルバーエイト(英文表記 SILVER EIGHT)
当航路愛称の“シルバーフェリー”と航路起点である“八戸港”に因んだ船名としました。


2.本船の概要

(1)就航予定 2013年7月
(2)主要目
全長 : 142.6m
全幅 : 23.4m
総トン数 : 9,450トン
航海速力 : 20.5ノット
積載能力 : トラック68台(12m換算)、乗用車30台
旅客定員 : 600名
(3)船籍港 八戸港
(4)建造造船所 内海造船株式会社


3.客室の特徴

コンセプトは“やすらぎ”と“だんらん”。
全席指定のゆとりあるスペースと和のテイストを基調にした落ち着きあるシックな空間
特等室(ツイン) 2名× 4室 8名
一等洋室 2名×10室 20名
一等和洋室 4名×11室 44名
一等和室 4名× 9室 36名
二等寝台室 2名×40室 80名
二等和室(一般) 40~44名× 8室 328名
二等和室(女性専用) 20名× 2室 40名
ドライバー室 1名×44室 44名
その他:展望浴室、ベビールーム、ペットルームほか
合計 600名
by funesuki | 2012-11-06 21:46 | フェリー | Comments(5)
Commented by ドラゴン at 2012-11-07 15:31
すぐるさん、こんにちは。
北海道航路はやっぱり活気がありますね。
瀬戸内海では、オレンジの昼便廃止、宇高国道の廃止と暗いニュ-スばかりで歯がゆいです。
今回は、内海造船なんですね。三菱下関が増えるなか”独特の個性”をみせてくれるんでしょうか?
シルバ-プリンセスの基調”プリンセスピンク”は刺激的ですが、エイトは和を基調に・・落ち着いた雰囲気ということは”プリンセスピンク”とのギャップに期待大です。
”エイト”の命名ですが、8番船の”エイト”じゃなく八戸の”八”なんですね。意表をつかれました。
でもまた北海道(苫小牧)へ行く目的ができました。
Commented by すぐる at 2012-11-07 23:03
ドラゴンさん、こんにちは!

確かに昨年から「いしかり~シルバープリンセス~すずらん・すいせん」と北海道へ向かう新造フェリーの就航が相次ぎ、活気があるように見えますね。

瀬戸内海は少々寂しいニュースが続いているようですが・・・。
やっぱり日本のフェリー黄金地域は瀬戸内海!
オレンジフェリーは今回の夜行便特化によって航路の維持・運営が安定されることを期待したいですし、そろそろ名門大洋さんあたりの新造船計画も聞きたいものですね。

建造・・・ほんと三菱下関以外の大型フェリーは久しぶりの感じがします(笑)
まだ完成予想図なども公開されていないようなので、一日も早くエイトの姿を見てみたいものですね~。

来年はエイト乗船記をアップするべくエイト戸(笑)いや八戸に向かいたいと思います!
Commented by りゅうおお at 2012-11-08 04:40
ここ最近聞こえてきた船に関してのニュースは残念なものばかりでした。
特に宇高国道フェリーの休止、オレンジフェリーの昼便廃止とそれに伴うワンナイトクルーズの消滅は、本当に残念です。
…が、これは久々に明るいニュースですね!
北に赴かなければならない理由がまた一つ増えました!
…けど、八戸~苫小牧間ってなかなか日程に組み込みにくいんですよねー、悩ましい所です(苦笑)。
Commented at 2012-11-08 11:33
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by すぐる at 2012-11-10 01:10
りゅうおおさん、日本のフェリーを取り巻く環境は厳しくなるばかりですもんね。。。
しかしおっしゃるとおり暗いニュースばかりではないことが今回のニュースでもはっきりしました!

とにかく私たち船好きに出来ることは身近な航路を積極的に利用することですかね?
まぁ八戸~苫小牧航路はまったく身近な航路じゃないかもしれませんが(笑)来年はプリンセス&エイトの乗船をお互い実現させたいですね!


船の画像ブログです! @すぐる 「船が好き」で検索して下さい!


by 船が好きなんです.com

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最新の記事

新造船「飛鳥Ⅲ」横浜入港
at 2025-06-09 21:49
どうなる「神戸商船三井ビル」
at 2025-06-09 20:42
商船三井関西支店がダイビル本..
at 2025-06-08 08:31
「にっぽん丸」26年5月で引退
at 2025-06-07 21:25
台湾基隆―石垣島間にフェリー..
at 2025-06-03 21:07
志布志市、住之江区、さんふら..
at 2025-05-09 18:55
新造船「ブルーグレイス」8月..
at 2025-05-09 18:40
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-05-05 22:10
船員不足でフェリー減便、隠岐汽船
at 2025-05-05 20:59
新日本海フェリー新造船「けや..
at 2025-04-30 00:37
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-04-28 21:15
苫小牧港フェリー座礁事故 調..
at 2025-04-28 20:11
駿河湾フェリー4月18日から..
at 2025-04-02 00:24
国民民主党「高速500円」フ..
at 2025-03-23 16:42
新日本海フェリー、新造船導入..
at 2025-03-14 23:13
図書館船「ほんのもり号」就航へ
at 2025-03-09 22:33
「さんふらわあ・ミャクミャク..
at 2025-03-03 22:14
商船三井「ふねしる」大阪南港..
at 2025-03-03 21:33
フェリーから男性コック1人が..
at 2025-03-03 21:25
SSユナイテッドステーツ号、..
at 2025-02-28 00:36

カテゴリ

全体
フェリー
クルーズ船
コンテナ船
VLCC
LNG船
RORO船
LPG船
自動車専用船
バルカー
内航船
タグボート
その他タンカー
エスコート船
海上保安庁
海上自衛隊
アメリカ海軍
造船所
貨客船
ジェットフォイル
クレーン船
船の博物館
船の絵・船の本
船のカレンダー
船の模型・おもちゃ
船の話題
クルマ
その他乗り物
テレビ番組
フェリー遺産

記事ランキング

タグ

(927)
(217)
(184)
(180)
(164)
(143)
(141)
(118)
(116)
(113)
(108)
(86)
(86)
(85)
(84)
(80)
(73)
(69)
(68)
(65)
(64)
(52)
(51)
(48)
(48)
(48)
(46)
(44)
(44)
(40)
(40)
(39)
(38)
(35)
(34)
(34)
(34)
(31)
(29)
(29)
(29)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(16)
(16)
(15)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月

お気に入り

*
Advectionfog
げんかいさんのHP。
*
航海作家カナマルトモヨシの船旅人生
カナマルトモヨシさんブログ
*
内航.com
現役の内航船員さんが開設されてるブログ。
*
フェリーと鉄道、飛行機が好きな社労士さん
福岡の社労士naitya2000さんのブログ。
*
NEの玉手箱
N Eさんブログ。
*
IdyllicOcean
アイデリックオーシャン・海と船と旅行のページ
*
いつか見た船
大阪港での船の写真がいっぱいのブログです。

最新のコメント

ベレー帽さん、こんばんは..
by funesuki at 23:22
すぐるさんこんばんわ。 ..
by ベレー帽 at 20:53

検索

ファン

ブログジャンル

旅行・お出かけ

画像一覧