クリスタル・セレ二ティー横浜入港
横浜で日本郵船子会社、米クリスタルクルーズが運航する「クリスタル・セレニティ」の入港を
撮影してきました!
それにしても本当に雪がよく積もりました・・・
大桟橋へは歩幅を小さくしビビリまくりながら向かいます(笑)

大桟橋入口もこの状態!

そして・・・
この日の主役「クリスタル・セレニティ」(68,870総トン・全長250m)が登場です!




















‐
by funesuki
| 2014-02-13 22:29
| クルーズ船
|
Comments(8)

お寒うございます。
雪の大桟橋…お日さまが出ているので絶景ですね!!
「クリスタル・セレニティ」も美しい♪
それにしても1枚目のショットの素敵な事…外国の街角の様です。
雪の大桟橋…お日さまが出ているので絶景ですね!!
「クリスタル・セレニティ」も美しい♪
それにしても1枚目のショットの素敵な事…外国の街角の様です。
0

雪の積もった中の撮影お疲れ様でした!
クルーズ客船と横浜港というのは定番の組み合わせですけど、それに雪が加わるとまた一味違った写真になりますね。
晴れているので色彩も鮮やかですし、撮影していても楽しかったのではないでしょうか。
…因みに、自分はこの日千葉のほうにいました(笑)。
今思えば、横浜のほうにも足を延ばせばよかったかな?
歓迎放水に歓迎演奏…流石に華やかですねえ!
名古屋港でも近年は外航客船の入出港時にはそれなりに催しを行うようですけど、それ程スケールは大きくないのですよね。
この辺りは流石に伝統のある港町・横浜のことだけはあります。
「クリスタル・セレニティ」さんは、「飛鳥Ⅱ」さんの元僚船なのでしたよね。
姉妹船ではないみたいですが、同じ会社が発注した船だけに細部は違えどどこか雰囲気が似ている感じがします。
「クリスタル・セレニティ」さんのほうが大きい分だけよりどっしりとした印象を受けますが…250m越えの客船はやはり迫力ありますね。
クルーズ客船と横浜港というのは定番の組み合わせですけど、それに雪が加わるとまた一味違った写真になりますね。
晴れているので色彩も鮮やかですし、撮影していても楽しかったのではないでしょうか。
…因みに、自分はこの日千葉のほうにいました(笑)。
今思えば、横浜のほうにも足を延ばせばよかったかな?
歓迎放水に歓迎演奏…流石に華やかですねえ!
名古屋港でも近年は外航客船の入出港時にはそれなりに催しを行うようですけど、それ程スケールは大きくないのですよね。
この辺りは流石に伝統のある港町・横浜のことだけはあります。
「クリスタル・セレニティ」さんは、「飛鳥Ⅱ」さんの元僚船なのでしたよね。
姉妹船ではないみたいですが、同じ会社が発注した船だけに細部は違えどどこか雰囲気が似ている感じがします。
「クリスタル・セレニティ」さんのほうが大きい分だけよりどっしりとした印象を受けますが…250m越えの客船はやはり迫力ありますね。

かっこいいですね。
舳の部分なんか飛鳥を始め三姉妹とも最高に良いですよね!
雪が凄いみたいですね!
ホノルルでは燃えるような暑さです。汗が吹き出てきます(´・Д・)」
アロハタワー横の客船バースで、スタープリンセス、クイーンエリザベス、コスタ•••の計三隻が入港して出港して行きました。
感動ですね。私もあんな船に乗り組みたいものです。
明後日には日本に向け出港します。
今日はあいにくのお天気ですが、明日はビーチで泳ぎますよ。
ですから今日はパールハーバー行ってみます。
舳の部分なんか飛鳥を始め三姉妹とも最高に良いですよね!
雪が凄いみたいですね!
ホノルルでは燃えるような暑さです。汗が吹き出てきます(´・Д・)」
アロハタワー横の客船バースで、スタープリンセス、クイーンエリザベス、コスタ•••の計三隻が入港して出港して行きました。
感動ですね。私もあんな船に乗り組みたいものです。
明後日には日本に向け出港します。
今日はあいにくのお天気ですが、明日はビーチで泳ぎますよ。
ですから今日はパールハーバー行ってみます。


わっちさん、またこの週末は雪となりましたね~。
さて、この日は前日とうってかわって快晴の撮影日和となりました。
ほんと前日の入港にならなくて良かったと思います(笑)
1枚目、そのコメントがほしくて画像アップしました!ありがとうございます(笑)
さて、この日は前日とうってかわって快晴の撮影日和となりました。
ほんと前日の入港にならなくて良かったと思います(笑)
1枚目、そのコメントがほしくて画像アップしました!ありがとうございます(笑)

りゅうおおさん、コメントありがとうございます!
この日は大雪の翌日ということで、気合を入れて!?厚着をしていったのですが、途中で暑くなるぐらいの快晴!
本当に素晴らしい撮影日和となりました。千葉から対岸の横浜は見えませんでしたか!?
歓迎放水は華やかでしたね~。最近客船をあまり撮影していなかったので演奏を含め新鮮な感じがしました。
クリスタルクルーズは一時期3隻体制だったんですよね。セレニティーは神戸で初めて見たのですが、ハーモニー、シンフォニーと比べるとずいぶんズックリした?感じのする船の印象がありました。
しかし最近のメガ級巨大客船と比較するとスマートな感じがするぐらいですね。ほんと撮影しがいのある美しい船でした!
この日は大雪の翌日ということで、気合を入れて!?厚着をしていったのですが、途中で暑くなるぐらいの快晴!
本当に素晴らしい撮影日和となりました。千葉から対岸の横浜は見えませんでしたか!?
歓迎放水は華やかでしたね~。最近客船をあまり撮影していなかったので演奏を含め新鮮な感じがしました。
クリスタルクルーズは一時期3隻体制だったんですよね。セレニティーは神戸で初めて見たのですが、ハーモニー、シンフォニーと比べるとずいぶんズックリした?感じのする船の印象がありました。
しかし最近のメガ級巨大客船と比較するとスマートな感じがするぐらいですね。ほんと撮影しがいのある美しい船でした!

らいとさん、さすが最高級クルーズ客船、入港する姿も気品ある美しい姿で撮影しがいがありました。
この週末の日本は大雪となりました。高速道路は40キロの渋滞!雪が与える影響の大きさを改めて実感しました。
さて、そちらの客船バース、クイーンエリザベスですか!それはすごい豪華メンバーですね!
とはいってもらいとさんの乗っている船は、ある意味もっと凄いですもんね(笑)
ビーチで海水浴、なんか嘘みたいな気候ですね(笑)
帰りの実習に支障が出ない程度で(笑)思いっきり楽しんできてください!
この週末の日本は大雪となりました。高速道路は40キロの渋滞!雪が与える影響の大きさを改めて実感しました。
さて、そちらの客船バース、クイーンエリザベスですか!それはすごい豪華メンバーですね!
とはいってもらいとさんの乗っている船は、ある意味もっと凄いですもんね(笑)
ビーチで海水浴、なんか嘘みたいな気候ですね(笑)
帰りの実習に支障が出ない程度で(笑)思いっきり楽しんできてください!

アキさん、たしかに最近の箱型マンション巨大クルーズ船!?と比較すると、これでもスマートに見える美しい客船でした。
飛鳥Ⅱもかなり年季の入った部類になりましたもんね・・・。
郵船さんの客船部門の業績は上向きのようですし、いいニュースを期待したいですね!
飛鳥Ⅱもかなり年季の入った部類になりましたもんね・・・。
郵船さんの客船部門の業績は上向きのようですし、いいニュースを期待したいですね!
船の画像ブログです! @すぐる 「船が好き」で検索して下さい!
by 船が好きなんです.com
最新の記事
新造船「飛鳥Ⅲ」横浜入港 |
at 2025-06-09 21:49 |
どうなる「神戸商船三井ビル」 |
at 2025-06-09 20:42 |
商船三井関西支店がダイビル本.. |
at 2025-06-08 08:31 |
「にっぽん丸」26年5月で引退 |
at 2025-06-07 21:25 |
台湾基隆―石垣島間にフェリー.. |
at 2025-06-03 21:07 |
志布志市、住之江区、さんふら.. |
at 2025-05-09 18:55 |
新造船「ブルーグレイス」8月.. |
at 2025-05-09 18:40 |
「クリスタル・シンフォニー」.. |
at 2025-05-05 22:10 |
船員不足でフェリー減便、隠岐汽船 |
at 2025-05-05 20:59 |
新日本海フェリー新造船「けや.. |
at 2025-04-30 00:37 |
「クリスタル・シンフォニー」.. |
at 2025-04-28 21:15 |
苫小牧港フェリー座礁事故 調.. |
at 2025-04-28 20:11 |
駿河湾フェリー4月18日から.. |
at 2025-04-02 00:24 |
国民民主党「高速500円」フ.. |
at 2025-03-23 16:42 |
新日本海フェリー、新造船導入.. |
at 2025-03-14 23:13 |
図書館船「ほんのもり号」就航へ |
at 2025-03-09 22:33 |
「さんふらわあ・ミャクミャク.. |
at 2025-03-03 22:14 |
商船三井「ふねしる」大阪南港.. |
at 2025-03-03 21:33 |
フェリーから男性コック1人が.. |
at 2025-03-03 21:25 |
SSユナイテッドステーツ号、.. |
at 2025-02-28 00:36 |
カテゴリ
全体フェリー
クルーズ船
コンテナ船
VLCC
LNG船
RORO船
LPG船
自動車専用船
バルカー
内航船
タグボート
その他タンカー
エスコート船
海上保安庁
海上自衛隊
アメリカ海軍
造船所
貨客船
ジェットフォイル
クレーン船
船の博物館
船の絵・船の本
船のカレンダー
船の模型・おもちゃ
船の話題
クルマ
その他乗り物
テレビ番組
フェリー遺産
記事ランキング
タグ
フェリー(927)クルーズ船(217)
コンテナ船(184)
東京港(180)
テレビ番組(164)
横浜港(143)
商船三井(141)
大阪港(118)
三菱重工(116)
日本郵船(113)
太平洋フェリー(108)
阪九フェリー(86)
浦賀水道(86)
フェリーさんふらわあ(85)
LNG船(84)
内航船(80)
VLCC(73)
商船三井フェリー(69)
新日本海フェリー(68)
海上自衛隊(65)
名門大洋フェリー(64)
オーシャン東九フェリー(52)
川崎近海汽船(51)
泉北港(48)
造船所(48)
アメリカ海軍(48)
RORO船(46)
郵船クルーズ(44)
横須賀(44)
神戸港(40)
今治造船(40)
マースク(39)
ジャパンマリンユナイテッド(38)
佐渡汽船(35)
柳原良平(34)
海上保安庁(34)
東海汽船(34)
東京九州フェリー(31)
川崎汽船(29)
南海フェリー(29)
津軽海峡フェリー(29)
タグボート(29)
苫小牧港(29)
宮崎カーフェリー(28)
新門司港(27)
バルカー(27)
徳島港(26)
根岸(26)
商船三井客船(24)
船の本(24)
貨客船(24)
船のカレンダー(24)
原子力空母(24)
自動車専用船(24)
大洗港(21)
キュナードライン(21)
高速マリン・トランスポート株式会社(20)
仙台港(20)
名古屋港(19)
横須賀港(19)
清水港(18)
内海造船(18)
オーシャンネットワークエクスプレス(18)
STU48(18)
マルエーフェリー(17)
駿河湾フェリー(16)
室蘭港(16)
エバーグリーン(15)
新潟港(14)
ジェットフォイル(13)
泉大津港(13)
堺泉北港(13)
常石造船(13)
東日本フェリー(13)
SHKライン(13)
博多港(13)
ロイヤルカリビアン(12)
クルマ(11)
オレンジフェリー(11)
川崎重工(11)
商船三井さんふらわあ(10)
青函連絡船(10)
ヨット(10)
田渕海運(10)
JX日鉱日石タンカー(10)
船の博物館(10)
宮古港(9)
東京エルエヌジータンカー(9)
サノヤス造船(9)
日本クルーズ客船(9)
小笠原海運(9)
日本チャータークルーズ(9)
志布志港(9)
井本商運(9)
JR九州高速船(8)
青森港(8)
辛坊治郎(8)
宇部興産海運(8)
関門(8)
ワレニウスウィルヘルムセン(8)
以前の記事
2025年 06月2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
お気に入り
*
Advectionfog
げんかいさんのHP。
*
航海作家カナマルトモヨシの船旅人生
カナマルトモヨシさんブログ
*
内航.com
現役の内航船員さんが開設されてるブログ。
*
フェリーと鉄道、飛行機が好きな社労士さん
福岡の社労士naitya2000さんのブログ。
*
NEの玉手箱
N Eさんブログ。
*
IdyllicOcean
アイデリックオーシャン・海と船と旅行のページ
*
いつか見た船
大阪港での船の写真がいっぱいのブログです。
Advectionfog
げんかいさんのHP。
*
航海作家カナマルトモヨシの船旅人生
カナマルトモヨシさんブログ
*
内航.com
現役の内航船員さんが開設されてるブログ。
*
フェリーと鉄道、飛行機が好きな社労士さん
福岡の社労士naitya2000さんのブログ。
*
NEの玉手箱
N Eさんブログ。
*
IdyllicOcean
アイデリックオーシャン・海と船と旅行のページ
*
いつか見た船
大阪港での船の写真がいっぱいのブログです。
最新のコメント
ベレー帽さん、こんばんは.. |
by funesuki at 23:22 |
すぐるさんこんばんわ。 .. |
by ベレー帽 at 20:53 |