空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3






空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3です!




いよいよ甲板へ!


空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_13132656.jpg



大きすぎてあまり船の上にいるという実感が湧きません(笑)
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_1316231.jpg


これは何だろう・・・??
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_1318278.jpg


空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_13182982.jpg
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_13183549.jpg




乗ってきたエレベーターを見下ろします。
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_13304359.jpg



飛行機を載せるだけにほんと大きいですね~。
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_13311097.jpg


甲板から基地を眺めます。
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_13314823.jpg


いや~絶景ですな~!
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_1319521.jpg


「ブルーリッジ」も見えます。
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_1321741.jpg
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_13215566.jpg
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_1322426.jpg



お!
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_13323151.jpg


なんかめっちゃ可愛い船ですね(笑)
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_13324620.jpg


作業用のいろんな船がやってきます。
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_13335091.jpg




こちらは・・・
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_1334737.jpg


艦載機用の「着艦信号燈」です。
通称「ミートボール」と呼ばれているようです(笑)

光っているところが見たい・・・。
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_1339223.jpg



こちらにはカタパルトの管制室が格納されていました。
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_15171461.jpg



空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_15192884.jpg



こちらはJBD(ジェット・ブラスト・ディフレクター)と呼ばれる、発艦機の排気から後方の機体やクルーを守る装置のようです。
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_15202118.jpg

空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_1523788.jpg



(参考画像)
こちらは空母「ジョージ・ワシントン」で撮影した、せり上がった状態のJBDです。
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_221291.jpg





と、ロナルド・レーガンに戻って・・・


艦載機を発艦させるカタパルトです。

戦闘機を静止状態からなんと2.5秒で240キロまで加速させるとのこと!凄いですね~。

空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_15284851.jpg




そしてカタパルトの先になんか人が集まっていると思ったら・・・




ん!?



空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_18593519.jpg






戦闘機のプラモデルでした!

空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_1914242.jpg



雰囲気はバッチリですね(笑)
空母「ロナルド・レーガン」一般公開その3_e0158925_1922339.jpg







しかしプラモデルだけでは物足りないので・・・

いい動画がありました!












見学記つづきます!












-
by funesuki | 2015-11-23 20:18 | アメリカ海軍 | Comments(4)
Commented by りゅうおお at 2015-11-24 14:13
「空母「ロナルド・レーガン」一般公開見学記」、更新お疲れ様です!

いや~、飛行甲板に上がっても本当に大きいですね!
戦記物の創作等を見ていると出てくる装備の実物の写真が一杯出てきて、それぞれ興味深く拝見させていただきました。
…因みに、艦載機の発艦シーンで自分にとってもっとも印象深い映像は、初代マクロスのOPです(笑)。

流石にこれだけ大きいと周りもよく見えますね。
アメリカ軍の一大根拠地だけあって艦も多く、そちらの方も見応えがありました。
途中に出てくる作業船、変わった形をしていて面白いですね♪
昔の欧米産アニメ…たとえばトムとジェリー辺りに出てきそう(笑)。

動画のほうも拝見しました!
どれも興味深かったですが、一番最後のちゃんと飛行機が発着艦できて、細かい部分まで動かせる「キティホーク」さんのラジコンが凄かったです!
やはり向こうさんはスケールが違いますね~。
Commented by 舟しゅう at 2015-11-25 20:49
>これ何だろう。

ニトロゲン。ニトログリセリンかと思いますわね。。w

グーグル先生に聞いたら、ニトロゲン、窒素のことだそうで、そう言われると液体窒素、冷却用とか聞いたことあるような。
爆発物ではないようですね。w
Commented by すぐる at 2015-11-25 22:18
りゅうおおさん、コメントありがとうございます!
お待たせしましたがようやくの甲板です(笑)
装備類等もっとゆっくり撮影したかったのですが、なにしろ待ち時間が長かったぶん見学時間が少なくなってしまい・・・。
マクロス情報ありがとうございます!検索してばっちりニコ動で確認いたしました(笑)
本当にトップガンのオープニングにも負けない!?空母シーン満載ですね!
有名なオープニング曲は知っていましたが、マクロスが飛行機が変形するものだとは今更ながら知りました・・・。
ちなみに空母ラジコンの動画は続きがあるのです!またご紹介しますね~。
Commented by すぐる at 2015-11-25 22:20
舟しゅうさん、ニトロ情報!?ありがとうございます(笑)
たぶん飛行機関連で冷却等に使うものなのですかね~?
次回見学時はもっと研究するようにいたします!


船の画像ブログです! @すぐる 「船が好き」で検索して下さい!


by 船が好きなんです.com

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最新の記事

新造船「飛鳥Ⅲ」横浜入港
at 2025-06-09 21:49
どうなる「神戸商船三井ビル」
at 2025-06-09 20:42
商船三井関西支店がダイビル本..
at 2025-06-08 08:31
「にっぽん丸」26年5月で引退
at 2025-06-07 21:25
台湾基隆―石垣島間にフェリー..
at 2025-06-03 21:07
志布志市、住之江区、さんふら..
at 2025-05-09 18:55
新造船「ブルーグレイス」8月..
at 2025-05-09 18:40
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-05-05 22:10
船員不足でフェリー減便、隠岐汽船
at 2025-05-05 20:59
新日本海フェリー新造船「けや..
at 2025-04-30 00:37
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-04-28 21:15
苫小牧港フェリー座礁事故 調..
at 2025-04-28 20:11
駿河湾フェリー4月18日から..
at 2025-04-02 00:24
国民民主党「高速500円」フ..
at 2025-03-23 16:42
新日本海フェリー、新造船導入..
at 2025-03-14 23:13
図書館船「ほんのもり号」就航へ
at 2025-03-09 22:33
「さんふらわあ・ミャクミャク..
at 2025-03-03 22:14
商船三井「ふねしる」大阪南港..
at 2025-03-03 21:33
フェリーから男性コック1人が..
at 2025-03-03 21:25
SSユナイテッドステーツ号、..
at 2025-02-28 00:36

カテゴリ

全体
フェリー
クルーズ船
コンテナ船
VLCC
LNG船
RORO船
LPG船
自動車専用船
バルカー
内航船
タグボート
その他タンカー
エスコート船
海上保安庁
海上自衛隊
アメリカ海軍
造船所
貨客船
ジェットフォイル
クレーン船
船の博物館
船の絵・船の本
船のカレンダー
船の模型・おもちゃ
船の話題
クルマ
その他乗り物
テレビ番組
フェリー遺産

記事ランキング

タグ

(927)
(217)
(184)
(180)
(164)
(143)
(141)
(118)
(116)
(113)
(108)
(86)
(86)
(85)
(84)
(80)
(73)
(69)
(68)
(65)
(64)
(52)
(51)
(48)
(48)
(48)
(46)
(44)
(44)
(40)
(40)
(39)
(38)
(35)
(34)
(34)
(34)
(31)
(29)
(29)
(29)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(16)
(16)
(15)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月

お気に入り

*
Advectionfog
げんかいさんのHP。
*
航海作家カナマルトモヨシの船旅人生
カナマルトモヨシさんブログ
*
内航.com
現役の内航船員さんが開設されてるブログ。
*
フェリーと鉄道、飛行機が好きな社労士さん
福岡の社労士naitya2000さんのブログ。
*
NEの玉手箱
N Eさんブログ。
*
IdyllicOcean
アイデリックオーシャン・海と船と旅行のページ
*
いつか見た船
大阪港での船の写真がいっぱいのブログです。

最新のコメント

ベレー帽さん、こんばんは..
by funesuki at 23:22
すぐるさんこんばんわ。 ..
by ベレー帽 at 20:53

検索

ファン

ブログジャンル

旅行・お出かけ

画像一覧