新「さんふらわあ ふらの」乗船記その6
新「さんふらわあ ふらの」乗船記その6です!
夕食後、デッキに出ると・・・
あちゃ~!!
もう岸壁を離れてるやんか~!!
慌てて撮影!(笑)

さすがに名門大洋のようなペンライトお見送りはありませんでしたが(笑)
岸壁にいる作業員さんが見送りの手を振ってくれていました!

深夜便が着岸しています!


ズームしたいが広角レンズのまま撮影・・・失敗や~(笑)


後部デッキが広いっす!

ということで!?フェリーヲタおすすめの夕方便乗船プランは・・・
乗船後、深夜便の入港・着岸を夕方便デッキから撮影~本船の出港風景を撮影~
レストランはとっくに閉まっているので持ち込み弁当とビールを船内プロムナードかお部屋で・・・
となるかもしれませんね(笑)
船内散策を続けましょう!
通路より先程までいたレストランを眺む。

ひとつ下のフロアへいってみましょう。

船内インフォメーション。
車両デッキまで詳しく描かれているのは珍しくないですか?



モニターで船内インフォメーションが流れているのですが
撮影しようとするとタイミングが悪いのか・・・
なんて書いてるかわからへんや~ん(笑)

なにしろ日本語・韓国語・中国語が等間隔で流れてるもので・・・
乗船客は大部分が日本人なのだから6・2・2ぐらいでもいいのにな~(笑)

ひまわりふらの(笑)

正直なところ、この英語表記付き画面だけでも海外の方は理解できると思いますが・・・

ちなみに本船の坂上キャプテンは東日本大震災時に大洗港から緊急出港した際の船長さんです。
詳しくはこちらで。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/00432.html
インフォメーション。
横には車椅子とAED装置が。今時ですね~。

そしてインフォメーション横には売店が。
スタッフさんが兼任できる構造ですね。

売店です。

さんふらわあグッズが豊富な品揃え!



靴下が素敵!可愛らしいですね~。
これは「さんふらわあ」ならでは!
太平洋フェリーも新日本海フェリーもちょっと真似できない!?(笑)

柳原良平さんのイラスト入り商品も。



ワインもありました!

もちろん通常の商品もあります。て当たり前(笑)


カップヌードルは216円なり。フェリーにしては良心的な価格ですね。
(オーシャン東九フェリーは例外としてw)

中段には「サトウのごはん」(150円)が。これ置いてるって結構珍しくありません?
これで夕食はカップヌードルとサトウのごはんで決まり!?
けどごはんはどこで温めるの~??
と、こちらで!

ラーメンのお湯をここで入れて・・・

レンジでチン!(笑)

給湯室はフェリーでよく見かけますが、レンジ付きとは親切ですね!
船内散策つづきます!
-
■
[PR]
by funesuki
| 2017-11-27 21:09
| フェリー
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

すぐるさん、こんにちは!。
乗船記の更新お疲れ様です…カップヌードルとご飯をレンジでチン…これでレストランの早じまいをカバー?でしょうか?…この航路、しかも夕方便に乗ってこのスタイルでいくと…安上がりですな(笑)。
撮影にひた走るジャーナリストはレストランとかあまり興味がない(のは私だけか?)のではないかと勝手に想像してます…甲板は広くて良いのですが、それもまた体力的にしんどい(ってわがままか!)。
エントランスは特徴的で良いですねぇ~しかしながらモニターインフォメーションはすぐるさんもおっしゃってるように8・2・2ぐらいの割合で十分かと…そんなに外国人乗るんでしょうかねぇ、まぁ念には念をという事ですかね。
大洗航路は縁遠い存在ですので興味深く拝見させていただいております(笑)。
続き楽しみにしております。
乗船記の更新お疲れ様です…カップヌードルとご飯をレンジでチン…これでレストランの早じまいをカバー?でしょうか?…この航路、しかも夕方便に乗ってこのスタイルでいくと…安上がりですな(笑)。
撮影にひた走るジャーナリストはレストランとかあまり興味がない(のは私だけか?)のではないかと勝手に想像してます…甲板は広くて良いのですが、それもまた体力的にしんどい(ってわがままか!)。
エントランスは特徴的で良いですねぇ~しかしながらモニターインフォメーションはすぐるさんもおっしゃってるように8・2・2ぐらいの割合で十分かと…そんなに外国人乗るんでしょうかねぇ、まぁ念には念をという事ですかね。
大洗航路は縁遠い存在ですので興味深く拝見させていただいております(笑)。
続き楽しみにしております。
NCFさん、こんにちは!
乗船記コメントありがとうございます~。売店でのラーメンごはん定食セット!?は安上がりですわな~(笑)
実は乗船前にレストラン閉店時間を知り、もう弁当持ち込みでいこうかな~、とも思ったのですが自称2等寝台ジャーナリスト!?としてはせっかくの新造船、レストランの写真も!と思いバイキング挑戦となりました。
モニターインフォメーションの文字・・・名門や阪九などでは今回の間隔でもいいと思うぐらい外国の方も多いですがね(笑)
最近は電車でもこのような表示が多くなりましたが、これも時代の流れですかね~。
次回は新造船でもっとも進化した部分をご紹介!ってそんな大げさなことじゃないのですが・・・(笑)お楽しみに~。
乗船記コメントありがとうございます~。売店でのラーメンごはん定食セット!?は安上がりですわな~(笑)
実は乗船前にレストラン閉店時間を知り、もう弁当持ち込みでいこうかな~、とも思ったのですが自称2等寝台ジャーナリスト!?としてはせっかくの新造船、レストランの写真も!と思いバイキング挑戦となりました。
モニターインフォメーションの文字・・・名門や阪九などでは今回の間隔でもいいと思うぐらい外国の方も多いですがね(笑)
最近は電車でもこのような表示が多くなりましたが、これも時代の流れですかね~。
次回は新造船でもっとも進化した部分をご紹介!ってそんな大げさなことじゃないのですが・・・(笑)お楽しみに~。

こんにちは!
久しくフェリーに乗船していないので、更新されるのを楽しみにしています。
それにしても、妹さんの様子が気になりますね。
どんな具合なのでしょう?
久しくフェリーに乗船していないので、更新されるのを楽しみにしています。
それにしても、妹さんの様子が気になりますね。
どんな具合なのでしょう?
アキさん、こんばんは!
更新なかなか進まなくてすみません。。。
さて、妹さんはかなりの長期入院となりそうで・・・
年末年始を新造船不在で迎えるなんて、商船三井フェリーさんもまったく想定していなかったでしょうね。
企業業績にもかなり影響が出るでしょうし心配です。
更新なかなか進まなくてすみません。。。
さて、妹さんはかなりの長期入院となりそうで・・・
年末年始を新造船不在で迎えるなんて、商船三井フェリーさんもまったく想定していなかったでしょうね。
企業業績にもかなり影響が出るでしょうし心配です。
船の画像ブログです! @すぐる 「船が好き」で検索して下さい!
by funesuki
最新の記事
新日本海フェリー「らべんだあ.. |
at 2018-04-18 00:05 |
「さんふらわあWebマガジン.. |
at 2018-04-17 23:05 |
STU48劇場はフェリー「み.. |
at 2018-04-15 00:07 |
新日本海フェリー「らべんだあ.. |
at 2018-04-11 21:51 |
カンブリア宮殿に郵船クルーズ.. |
at 2018-04-08 22:08 |
尾道~瀬戸田「サイクルシップ.. |
at 2018-04-08 22:00 |
コンテナ船新会社「ONE」事.. |
at 2018-04-02 22:30 |
新日本海フェリー「らべんだあ.. |
at 2018-03-31 21:54 |
センコー、センコー汽船設立 |
at 2018-03-31 21:10 |
「柳原良平アートミュージアム.. |
at 2018-03-28 21:03 |
旧日本郵船 小樽支店&小樽総.. |
at 2018-03-25 21:07 |
クルーズ船が真っ二つに! |
at 2018-03-24 21:45 |
阪神タイガース、フェリーで移動 |
at 2018-03-24 09:28 |
宮古―室蘭フェリー就航まで3カ月 |
at 2018-03-22 22:48 |
クルーズVB ベストワンが上.. |
at 2018-03-22 22:34 |
名門大洋フェリー続報 |
at 2018-03-21 22:08 |
明石海峡でフェリーが立ち往生 |
at 2018-03-18 23:21 |
燃料タンクに水注入、堺市消防局 |
at 2018-03-18 23:18 |
商船三井、次世代型自動車船竣工 |
at 2018-03-15 23:39 |
博多―敦賀航路開設検討へ、近.. |
at 2018-03-14 20:33 |
カテゴリ
全体フェリー
クルーズ船
コンテナ船
VLCC
LNG船
RORO船
LPG船
自動車専用船
バルカー
内航船
タグボート
その他タンカー
エスコート船
海上保安庁
海上自衛隊
アメリカ海軍
造船所
貨客船
ジェットフォイル
クレーン船
船の博物館
船の絵・船の本
船のカレンダー
船の模型・おもちゃ
船の話題
クルマ
その他乗り物
テレビ番組
フェリー遺産
記事ランキング
タグ
フェリー(590)クルーズ船(152)
コンテナ船(143)
東京港(137)
テレビ番組(122)
横浜港(107)
日本郵船(93)
大阪港(87)
浦賀水道(85)
商船三井(85)
LNG船(79)
三菱重工(75)
太平洋フェリー(74)
VLCC(65)
商船三井フェリー(58)
阪九フェリー(55)
フェリーさんふらわあ(51)
泉北港(48)
海上自衛隊(47)
内航船(47)
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
お気に入り
*
南海フェリーfacebook
*
Advectionfog
げんかいさんのHP。
*
航海作家カナマルトモヨシの船旅人生
カナマルトモヨシさんブログ
*
PUNIP CRUISES
PUNIPさんのブログ。
*
内航.com
現役の内航船員さんが開設されてるブログ。
*
船好き!フェリー好き!船旅好き!の開業社労士バタバタ日記
福岡の社労士naitya2000さんのブログ。
*
横濱の青い空、白い波、ピンクの肉球
はまねこさんブログ。
*
SYMPHONIC SHIPS
Antonさんブログ。
*
明石在住、別府・苫小牧大好き男の食い倒れ日記
チン☆テクラさんブログ。
*
港町ベルリン
Berlinerさんブログ。
*
NEの玉手箱
N Eさんブログ。
*
IdyllicOcean
アイデリックオーシャン・海と船と旅行のページ
*
いつか見た船
大阪港での船の写真がいっぱいのブログです。
南海フェリーfacebook
*
Advectionfog
げんかいさんのHP。
*
航海作家カナマルトモヨシの船旅人生
カナマルトモヨシさんブログ
*
PUNIP CRUISES
PUNIPさんのブログ。
*
内航.com
現役の内航船員さんが開設されてるブログ。
*
船好き!フェリー好き!船旅好き!の開業社労士バタバタ日記
福岡の社労士naitya2000さんのブログ。
*
横濱の青い空、白い波、ピンクの肉球
はまねこさんブログ。
*
SYMPHONIC SHIPS
Antonさんブログ。
*
明石在住、別府・苫小牧大好き男の食い倒れ日記
チン☆テクラさんブログ。
*
港町ベルリン
Berlinerさんブログ。
*
NEの玉手箱
N Eさんブログ。
*
IdyllicOcean
アイデリックオーシャン・海と船と旅行のページ
*
いつか見た船
大阪港での船の写真がいっぱいのブログです。
最新のコメント
NCFさん、こんばんは!.. |
by すぐる at 00:39 |
すぐるさん、こんばんは!.. |
by NCF at 18:40 |
izumiさん、今回のこ.. |
by すぐる at 21:27 |
コメンターさん、情報あり.. |
by すぐる at 21:14 |
特別急行さん、速報の情報.. |
by すぐる at 21:13 |
花鳥風月さん、コメントあ.. |
by すぐる at 21:10 |
くおんさん、名門大洋フェ.. |
by すぐる at 21:09 |
5月末まで運行予定が入っ.. |
by izumi。 at 21:01 |
いよいよ始まりましたね。.. |
by 花鳥風月 at 19:09 |
道南バスが、札幌-室蘭間.. |
by コメンター at 19:04 |
最新のトラックバック
「APOLLO DREA.. |
from Carpenguinの船ブログ |
「痛車」乗船料4割引きに.. |
from ローカルニュースの旅 |
DDH-182 いせ |
from いつか見た船 |
Queen Mary 2 |
from いつか見た船 |
クイーンメリー2 (深夜.. |
from 船好きのブログ |
クイーンメリー2 (桜島.. |
from 船好きのブログ |
MAERSK DAMIE.. |
from いつか見た船 |
MANON |
from 横濱の青い空、白い波、ピンク.. |
MANON |
from 横濱の青い空、白い波、ピンク.. |
フェリーきたきゅうしゅう |
from いつか見た船 |