深田サルベージ「武蔵」登場




















関空連絡橋、橋桁撤去作業開始 計2000トン超、14日に完了予定


2018年9月12日 産経新聞
https://www.sankei.com/photo/photojournal/news/180912/jnl1809120002-n1.html



台風21号の強風で関西国際空港と対岸を結ぶ連絡橋にタンカーが衝突した事故で、連絡橋の道路部分を管理する西日本高速道路(大阪市北区)は12日、損傷した橋桁(はしげた)をクレーンでつり上げて撤去する作業に着手した。順調に作業が進めば、14日に撤去が完了する予定。

同社によると、撤去されるのは関空方面に向かう連絡橋南側の下り車線の道路(3車線)の橋桁2本で、全長計約188メートル、重さ計2000トン超ある。

初日の作業は、3700トンの重量の物をつり上げることができるクレーン船で、1つの橋桁(全長90メートル、重さ1040トン)をつり上げ、近くに停泊する大型運搬船に積み込む予定。もう1つの橋桁(全長98メートル、重さ1120トン)も13日の準備作業を経て、14日に撤去される見通し。


関空連絡橋は4日午後、強風で流されたタンカーが道路部分に衝突。橋桁が最大約4メートル内側にずれ、橋の上を通る鉄道の運行が再開できない事態が続いている。



深田サルベージ「武蔵」登場_e0158925_234182.jpg

深田サルベージ「武蔵」登場_e0158925_22511927.jpg

深田サルベージ「武蔵」登場_e0158925_22422838.jpg
深田サルベージ「武蔵」登場_e0158925_235110.jpg
深田サルベージ「武蔵」登場_e0158925_22423733.jpg
深田サルベージ「武蔵」登場_e0158925_22535543.jpg









----------------------------------------------------------------------------------






全面復旧へ道のり長く 関空連絡橋を撤去


2018年9月12日 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35275080S8A910C1LKA000/



西日本高速道路は12日、関西国際空港の連絡橋から損傷した橋桁を撤去する作業を始めた。台風21号の強風でタンカーが衝突し、橋桁に並行する鉄道の線路側にずれ、電車の走行を妨げている。順調に進めば14日にも作業が終わる見込み。その後JR西日本が鉄道部分の橋桁の修復に取りかかる段取りだ。

損傷した橋桁部分は全長約188メートルで、重さ約2千トン。12日に撤去した部分は長さ90メートル、幅15メートルの橋桁で、タンカーの衝突により1.5メートルほど横ずれしていた。12日にはクレーン船でつり上げて運搬船に移動。13日に和歌山県内の工場に運搬する。今後は撤去した橋桁の調査を始め、再利用するかどうか決める。

ただ工事すべてを西日本高速が担うわけではない。連絡橋をめぐる権利関係は複雑だ。道路部分は「日本高速道路保有・債務返済機構」が保有し、管理・運営は西日本高速が担う。鉄道部分は新関西国際空港会社が持ち、JR西日本や南海電気鉄道に貸す形だ。この部分の工事は主にJR西日本が担当することになっている。

西日本高速は14日に並行する鉄道の線路側にまでずれこんでいた98メートル分の橋桁を撤去。JR西日本などが線路の確認や補修に取りかかかる。現在50センチほどの線路を載せる橋桁のずれが確認されている。

今後は線路の橋桁などを持ち上げるなどして、修復に取りかかるという。レールがゆがんでいる場合、取り換えが必要になる可能性もある。

国土交通省は当初、鉄道復旧に4週間かかるとしていたが、石井啓一国土交通相は11日、月内にも再開できる見通しだと明らかにしている。

ただ現在北側車線が対面通行となっている道路部分の全面復旧はすぐにはできない。

関空連絡橋の建設事業に以前関わった技術者によると「橋の掛け替えの仕方は2通り。橋桁を新設するか、既存の橋を補修する。新設は1年弱かかってもおかしくなく、補修についても早くて年内に終わるかどうか。1、2カ月では済む代物ではない」という。先はまだ長そうだ。(土橋美沙、赤間建哉)











-
by funesuki | 2018-09-12 22:14 | クレーン船 | Comments(0)


船の画像ブログです! @すぐる 「船が好き」で検索して下さい!


by 船が好きなんです.com

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最新の記事

新造船「飛鳥Ⅲ」横浜入港
at 2025-06-09 21:49
どうなる「神戸商船三井ビル」
at 2025-06-09 20:42
商船三井関西支店がダイビル本..
at 2025-06-08 08:31
「にっぽん丸」26年5月で引退
at 2025-06-07 21:25
台湾基隆―石垣島間にフェリー..
at 2025-06-03 21:07
志布志市、住之江区、さんふら..
at 2025-05-09 18:55
新造船「ブルーグレイス」8月..
at 2025-05-09 18:40
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-05-05 22:10
船員不足でフェリー減便、隠岐汽船
at 2025-05-05 20:59
新日本海フェリー新造船「けや..
at 2025-04-30 00:37
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-04-28 21:15
苫小牧港フェリー座礁事故 調..
at 2025-04-28 20:11
駿河湾フェリー4月18日から..
at 2025-04-02 00:24
国民民主党「高速500円」フ..
at 2025-03-23 16:42
新日本海フェリー、新造船導入..
at 2025-03-14 23:13
図書館船「ほんのもり号」就航へ
at 2025-03-09 22:33
「さんふらわあ・ミャクミャク..
at 2025-03-03 22:14
商船三井「ふねしる」大阪南港..
at 2025-03-03 21:33
フェリーから男性コック1人が..
at 2025-03-03 21:25
SSユナイテッドステーツ号、..
at 2025-02-28 00:36

カテゴリ

全体
フェリー
クルーズ船
コンテナ船
VLCC
LNG船
RORO船
LPG船
自動車専用船
バルカー
内航船
タグボート
その他タンカー
エスコート船
海上保安庁
海上自衛隊
アメリカ海軍
造船所
貨客船
ジェットフォイル
クレーン船
船の博物館
船の絵・船の本
船のカレンダー
船の模型・おもちゃ
船の話題
クルマ
その他乗り物
テレビ番組
フェリー遺産

記事ランキング

タグ

(927)
(217)
(184)
(180)
(164)
(143)
(141)
(118)
(116)
(113)
(108)
(86)
(86)
(85)
(84)
(80)
(73)
(69)
(68)
(65)
(64)
(52)
(51)
(48)
(48)
(48)
(46)
(44)
(44)
(40)
(40)
(39)
(38)
(35)
(34)
(34)
(34)
(31)
(29)
(29)
(29)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(16)
(16)
(15)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月

お気に入り

*
Advectionfog
げんかいさんのHP。
*
航海作家カナマルトモヨシの船旅人生
カナマルトモヨシさんブログ
*
内航.com
現役の内航船員さんが開設されてるブログ。
*
フェリーと鉄道、飛行機が好きな社労士さん
福岡の社労士naitya2000さんのブログ。
*
NEの玉手箱
N Eさんブログ。
*
IdyllicOcean
アイデリックオーシャン・海と船と旅行のページ
*
いつか見た船
大阪港での船の写真がいっぱいのブログです。

最新のコメント

ベレー帽さん、こんばんは..
by funesuki at 23:22
すぐるさんこんばんわ。 ..
by ベレー帽 at 20:53

検索

ファン

ブログジャンル

旅行・お出かけ

画像一覧