名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5







名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5です!




おはようございます!
新門司港に入港です。


名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_2195718.jpg




賑わう船内テレビコーナー。
時計は朝の5時10分です。眠い(笑)
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21105225.jpg


名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_2113511.jpg
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21131246.jpg


名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21133243.jpg



名門大洋カラーはfacebookカラーと相性バッチリですね(笑)
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21143491.jpg




名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21151155.jpg


少し遅れて阪九フェリーの泉大津便が入港してきました。
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21155261.jpg



こちらはすでに着岸荷役中のようです!
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21163573.jpg


オーシャン東九フェリーです!
「びざん」なのか「りつりん」なのか・・・わからん(笑)
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_2117842.jpg




ターミナルが近づいてきましたよ~。
まだ輝く「月」が見えております(笑)

名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21174627.jpg

名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21182930.jpg



名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21183895.jpg



朝の通勤ラッシュならぬ「下船ラッシュ!?」をくぐりぬけ下船です。
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21211092.jpg



ターミナル前ではこんなバスを初めて見ました。
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21192752.jpg


熊本行きの高速バスです!
利用者はどれぐらいいるのでしょうね??
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_2122995.jpg




このあと私はシティライントラベルさんのツアーに参加して、大分・九重方面に連れていってもらいました!

名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_2123748.jpg


どこも綺麗な景色でしたよ~。
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21233693.jpg



「くじゅう花公園」です。
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_2124217.jpg
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21241072.jpg
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21241886.jpg




そして楽しい一日はあっという間に終わり再び新門司港へ無事帰還・・・



こちらの船とご対面~!
名門大洋「フェリーふくおかⅡ」乗船記その5_e0158925_21343919.jpg



ということで次回から「フェリーおおさかⅡ」乗船記はじめます!
お楽しみに~。












-
by funesuki | 2018-10-23 21:27 | フェリー | Comments(4)
Commented by NCF at 2018-10-27 10:28
すぐるさん、おはようございます!。
夜が明けきらない状況での下船準備程寂しいもんはありません…まぁ貨物主体の航路は仕方ないのですが。
あらら…ちゃんと旅行してるじゃないですか(笑)くじゅう花公園、綺麗なところですね!こういった景色は非常に癒されますね♪。
で、帰路は「FおおさかⅡ」とこれまた今回のMTF受難フリートの1隻ではないですか!…これはすぐるさんの優しさを感じられずにはいられませんな(泣)…これは紛れもなく゛フェリー愛゛ですな。
Commented by すぐる at 2018-10-28 22:31
NCFさん、おはようございます!
1便船は明石海峡と瀬戸大橋を就寝時間前に撮影できる利点はあるのですが、やはり朝は早い、というか早すぎます(笑)
この航路を利用するときは現地0泊のいわゆる弾丸ツアー的な方法なので、ツアーに参加すると効率的に1日を過ごせるのが本当にいいです。

長距離フェリー利用で全国で一番積極的に集客しているのが「シティライントラベル」ではないでしょうか?
しかし添乗員さんが「うちの船にも某社みたいな露天風呂がほしい」と言ってたのは内緒にしときましょう!てバラしとるがな(笑)

帰路は「おおさかⅡ」であります!しかも今の完全復帰となる前の「受難時代!?」のロングクルーズ乗船です!
少し「貨物船愛」的な記事が増えそうですが(笑)乗船記お楽しみに~。
Commented by NCF at 2018-10-31 21:49
すぐるさん、こんばんは!。
なるほどツアーでのご乗船だったんですねぇ~、でもムダがなくて良いと思いますよ♪。
これなら゛ヲタ乗り゛とはバレにくい(笑)でしょうね…私はヲタではありませんので、そこら辺はよくわからないのですが(ジャーナリストなので)。
露天風呂?…あぁ~いらないいらない、展望風呂で十分ですよねぇ…すぐるさん?。

「FおおさかⅡ」も不調時期にご乗船されたんですね!…これはヲタにとっては(不謹慎ながら)○○しいと言うか得した気持ちになりますね…まぁ…ここら辺のところも私にはよくわからないのですが(ジャーナリストですから)。

なぬ!「貨物船愛」ですと!?…了解です(笑)。
Commented by すぐる at 2018-11-01 22:52
NCFさん、こんばんは!
実は今回に限らず名門大洋を利用するときは「シティライントラベル」ツアー参加での乗船が多かったりするのですよ~。
なにしろツアー代金を考えると乗船料はタダ!?みたいな感覚ですから(笑)

フェリーの露天風呂・・・
自称ジャーナリストとしては!?興味深い「撮影対象」ではありますね(笑)ただ名門大洋さんは船が大きくなったのだから展望風呂ももっと広くていいと思うのですがねぇ~。

しかし「おおさかⅡ」のエンジントラブルは長引きましたね・・・おかげで1分でも長く乗りたいフェリーヲタクとしては最高の船旅となりましたが!
乗船記とともに貨物船愛!?の画像お楽しみに~♪


船の画像ブログです! @すぐる 「船が好き」で検索して下さい!


by 船が好きなんです.com

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

最新の記事

新造船「飛鳥Ⅲ」横浜入港
at 2025-06-09 21:49
どうなる「神戸商船三井ビル」
at 2025-06-09 20:42
商船三井関西支店がダイビル本..
at 2025-06-08 08:31
「にっぽん丸」26年5月で引退
at 2025-06-07 21:25
台湾基隆―石垣島間にフェリー..
at 2025-06-03 21:07
志布志市、住之江区、さんふら..
at 2025-05-09 18:55
新造船「ブルーグレイス」8月..
at 2025-05-09 18:40
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-05-05 22:10
船員不足でフェリー減便、隠岐汽船
at 2025-05-05 20:59
新日本海フェリー新造船「けや..
at 2025-04-30 00:37
「クリスタル・シンフォニー」..
at 2025-04-28 21:15
苫小牧港フェリー座礁事故 調..
at 2025-04-28 20:11
駿河湾フェリー4月18日から..
at 2025-04-02 00:24
国民民主党「高速500円」フ..
at 2025-03-23 16:42
新日本海フェリー、新造船導入..
at 2025-03-14 23:13
図書館船「ほんのもり号」就航へ
at 2025-03-09 22:33
「さんふらわあ・ミャクミャク..
at 2025-03-03 22:14
商船三井「ふねしる」大阪南港..
at 2025-03-03 21:33
フェリーから男性コック1人が..
at 2025-03-03 21:25
SSユナイテッドステーツ号、..
at 2025-02-28 00:36

カテゴリ

全体
フェリー
クルーズ船
コンテナ船
VLCC
LNG船
RORO船
LPG船
自動車専用船
バルカー
内航船
タグボート
その他タンカー
エスコート船
海上保安庁
海上自衛隊
アメリカ海軍
造船所
貨客船
ジェットフォイル
クレーン船
船の博物館
船の絵・船の本
船のカレンダー
船の模型・おもちゃ
船の話題
クルマ
その他乗り物
テレビ番組
フェリー遺産

記事ランキング

タグ

(927)
(217)
(184)
(180)
(164)
(143)
(141)
(118)
(116)
(113)
(108)
(86)
(86)
(85)
(84)
(80)
(73)
(69)
(68)
(65)
(64)
(52)
(51)
(48)
(48)
(48)
(46)
(44)
(44)
(40)
(40)
(39)
(38)
(35)
(34)
(34)
(34)
(31)
(29)
(29)
(29)
(29)
(29)
(28)
(27)
(27)
(26)
(26)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(24)
(21)
(21)
(20)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(18)
(18)
(17)
(16)
(16)
(15)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(13)
(12)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月

お気に入り

*
Advectionfog
げんかいさんのHP。
*
航海作家カナマルトモヨシの船旅人生
カナマルトモヨシさんブログ
*
内航.com
現役の内航船員さんが開設されてるブログ。
*
フェリーと鉄道、飛行機が好きな社労士さん
福岡の社労士naitya2000さんのブログ。
*
NEの玉手箱
N Eさんブログ。
*
IdyllicOcean
アイデリックオーシャン・海と船と旅行のページ
*
いつか見た船
大阪港での船の写真がいっぱいのブログです。

最新のコメント

ベレー帽さん、こんばんは..
by funesuki at 23:22
すぐるさんこんばんわ。 ..
by ベレー帽 at 20:53

検索

ファン

ブログジャンル

旅行・お出かけ

画像一覧